8月の二酸化炭素排出量
2010年9月1日(水)
ガソリンを入れたので、先月より増えてしまった。元データはこちらから。
恒例の自宅の二酸化炭素排出量だ。
今月から電力の二酸化炭素係数が変更となった。北海道の電力生産に占める原発の率の高さが反映され、1kwhあたり0.588kgから0.423kgに減った。
今年の夏は全国的に異常に高温傾向が続き、北電によると北海道も夏の電力消費が大幅に増えたようだ。
去年との比較だと、最低、平均、最高ともそれぞれ2.7度、3.3度、3.9度高くなった。
札幌の気温の元データはこちらから。
札幌管区気象台の9月〜11月の予報によると、平年並みの気温になるのは11月までまたないとけないようだ。暑い秋となりそうな予感だ。