blogramランキング参加中!よろしければクリックお願いします
環境問題
最近目に見えて問題になってきた環境問題。
地球温暖化(本当か?)や、それを回避するための省エネなど話題は尽きない。
そんな訳で、個人で調べられる事や取り組める事などをアップします。
省エネ
環境問題の基本、省エネについてです。個人でも出来る事や、自宅のエネルギー消費について考えてみます。
エントリー数:88
地球温暖化
ノーベル平和賞を受賞したアル・ゴアさんの「不都合な真実」によると現代の気温は二酸化炭素などの温室効果ガスによりかつて無いほどの早さで上昇しているそうです。
一方で、ジュラシックパークの作者のマイケル・クライトンさんの著書「恐怖の存在」によると一部の地域では確かに気温は上昇しているが、その原因として温室効果ガスのみとするのには無理があるそうです。
どちらが正しいのでしょうか?ネットで公開されている情報から考えてみました。
エントリー数:56
カテゴリー
更新記録
最近のコメント
- VirtualBoxのゲストOSでファイル共有するときのネットワーク設定:ひぇぇぇさん
- 日本航空123便と共に消えたオーディオメーカ:Qちゃんさん
- 日本航空123便と共に消えたオーディオメーカ:Qちゃんさん
- 日本航空123便と共に消えたオーディオメーカ:管理人NAOさん
- 日本航空123便と共に消えたオーディオメーカ:Qさん
- デザインが残念なバーミキュラ:中身も外見も大事さん
- デザインが残念なバーミキュラ:私も期待!さん
- 火発トラブルで停電の危険性が高い北電の電力供給状況:大山宏さん
- イマジン音楽祭のいなむらさんがお亡くなりになりました:石井さん
- 火発トラブルで停電の危険性が高い北電の電力供給状況:大山宏さん
管理人NAO
プロフィール
札幌在住の1958年生まれの男。
東京のコンピュータ会社に入社。汎用大型コンピュータのハードウェア保守一筋30年。その後札幌に戻る。
仕事に疲れ早期退職プランで退社し現在に至る。
管理人へのメールはこちらから
meiwaku-life@my-sapporo.com
迷惑メール防止のため"meiwaku-"を削除の上コピーしてお使いください。