2012年6月11日(月)
フーズアンドブレッドのふすまパン
先日の道新にふすまパンの記事が載っていた。
糖質ダイエットでは、粉物が駄目なので、パンはふすまパンということになるが、近所で販売していないので、試しに買ってみた。
お店は西野にあるフーズアンドブレッドというこじんまりしたお店。地下鉄発寒南駅から徒歩で行ったが、ず~っと上り道で30分もかかってしまった。まあ、いい運動になったが。
買ったのは30g5個入りで630円のもの。
買った後、糖質ダイエットの本を貸したたぱすに寄ったところ、味見させて攻撃で、仕方なく1個を3人で試食。
反響は上々で、しっとりしていて、甘さも充分感じられて、普通のパンと比べても全く遜色なし。
個人的にはもっとドイツパンみたくしっかり、どっしりしたパンが好きなので、拍子抜けするほど普通のパンだ。
ただ、やっぱり30gのパン1個が126円とはちょっと高い。他のメーカーのふすまパンを食したことがないのでなんとも言えないが、普通のパンの食感でなくても良いので、もう少し安くならないかなーというのが正直なところだ。ドイツパンの食感のもあればなあと感じた。
あと、糖質が通常のパンの70%オフと記載されているが、グラム表示だともっと良かった。タンパク質やエネルギーは表示されているので残念だ。
ふすまパンはネット通販ではいろいろなところから出ているが、道産素材を使い、札幌で作っているところは少ないと思う。
このフーズアンドブレッドではFAXで注文を受けているようだ。糖質ダイエット中の人や、糖尿病の方は一度利用してみてはどうだろうか。
トラックバック数:0、コメント数:0
このエントリーにコメント、トラックバックをする